富士の介

富士の介ってこんな魚

マス類で最高級とされるキングサーモンと山梨県で生産量ナンバーワンのニジマスを交配し、山梨県水産技術センターが開発した山梨県オリジナルの魚です。

| キングサーモンの血を 引く魚は全国で唯一 |
キングサーモンの美味しさとニジマスの育てやすさを合わせ持っています
|
|---|
| 天に選ばれし、 名水の地山梨 |
山梨県は世界文化遺産の富士山をはじめ、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父など山々に囲まれ、県土の8割を森林が占めています。 |
|---|
| 安心・安全な品 |
山梨県水産技術センターが生産した卵と、加熱加工された安全なエサで飼育し、出荷時の肉色や鮮度保持の方法などの基準を満たしたものだけが「富士の介」として出荷されます。 |
|---|

富士の介 オリジナル料理

| 鮮やかなサーモンピンク |
富士の介は、きめ細やかな身質、ほどよくのった上品な脂、豊かなうま味が特徴の美味しい魚です。
|
|---|













